スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

住宅設計工房OAKSより
週末は、たまった掃除、テニスに映画。
テニスは、前夜にTVでの錦織圭の試合中継に興奮したので、
さっそく色々やってみた。ダウンザライン、ドロップショット、ワイドに逃げるサーブ。
どこがやねん!とは誰も突っ込まない、
近所のおっちゃんおばちゃんでやる草テニスは、明るい。
子どものウルトラマンごっこと同じだ。
ニシコリケイごっこ。
映画は、「あん」を観た。
終盤の徳江さん(樹木希林)の言葉が印象的。
「わたしたちは聞く(聴く?)ために生まれてきた。
だから何ものかになれなくても大丈夫。生きている意味はある」
(こんなだったか?)
風が吹いて木の葉がざわめいたら、
死者の声を聞こうとするかもしれない。
2015.06.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |